僕たち友達だよ 民家の庭に水を飲みに来たコアラ すると犬が近づいて…
公開: 更新:

出典:Andrew Frost

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- Andrew Frost
森林火災が甚大な被害をもたらしているオーストラリアで撮影された心温まる動画が話題になっています。
オーストラリア南部のアデレードに住むダニエル・ストーンさんの家にはユーカリの木があり、1匹のコアラが住み着いているのだそう。
コアラは1日のうちほとんどの時間を木の上で過ごしていて、特に気温の高い日だけ水を求めて木から降りて来るといいます。
この日もコアラはノドがカラカラだったのでしょう。ダニエルさんの家の庭にある水瓶に水を飲みに来ました。
するとダニエルさんの愛犬のラスティがコアラに近づいていき…。
1つの水瓶の水を仲よくシェアするコアラとラスティ。
まるで「一緒に飲もうね」というように、ラスティがコアラの鼻をペロッと舐めてあげるところに優しさを感じますね。
ダニエルさんの隣人のアンドリュー・フロストさんがこの動画を投稿するとたちまち拡散され、22万回以上シェアされています。
投稿には「ラスティはこのコアラのことをよく知っている。彼らは友達なんだ」とあります。
ラスティもオーストラリアで起きている悲しい現状を分かっているのかもしれません。
2019年から続いているオーストラリアの森林火災では、推定10億匹以上の動物たちが犠牲になったとされています。
1日も早く山火事が収束し、1匹でも多くの動物の命が助かることを願わずにいられません。
[文・構成/grape編集部]