「え、これ本物でしょ?」あまりにもリアルな犬の正体に驚く!
公開: 更新:
1 2

ダイソーで買った刺繡糸が「こうなる」 刺繡作家の作品に「すごすぎる」「そうはならんやろ」刺繡作家のひとり展hira(@hirayukihiro)さんがXに投稿した、刺しゅうの作品が注目を集めました。ダイソーの糸で再現したのは、『たべっ子どうぶつ』のパッケージ。そのクオリティに驚きの声が上がっています。

スルメイカのキーケースが本物みたいに『焼ける』? 経年変化した姿に「最高の育ち具合」ヌメ革のキーケースが、使い込むほど『こんがり焼けたスルメ』に変化する!ユニークな『育てるスルメイカキーケース』について作家に取材。イカの解剖学を応用したギミックや、本物のようなツヤを出すためのコーティングなど、作品へのこだわりをうかがいました。






今にも動き出しそう!
「見ても触っても癒される」「かわいらしく愛おしい」と、実際に触れた人たちも驚きの声をあげています。
リアルにこだわり続けた羊毛フェルトづくりのノウハウは、図解などを交えてわかりやすく解説されています。
また、作品ギャラリーページでは、16種類の人気の猫や犬が掲載されているので、見ているだけでも楽しめます。
今まで動物を飼いたいけど飼えなかった人や、羊毛フェルト作りに興味を持っていた人は、この機会に自分の手で作ってみてはいかがでしょうか。
羊毛フェルトのスーパーリアルな猫と犬
価格:1400円(税別)80ページ/オールカラー
[文・構成/grape編集部]