trend

「刑務所にいる親戚から、とんでもないモノが!」 届いたブツに腰抜かす

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「刑務所にいるおじさんから、とんでもないものが届いたんだ」

そういって、あるもの見せてきた男性。それは、確かに『とんでもない』ものでした。

海外の掲示板、Redditで公開された写真に、多くの人が驚きの声をあげています。

それが、コチラ!

ぎ、ギター!?

しかも驚くことに、全てアイスキャンディの棒だけで作られているんです。

ちなみに、アイスキャンディの棒は、こちらのタイプ。

ギターの内部も、この通り。

本当にアイスキャンディの棒だけで作られているのかと疑ってしまうほど、しっかりした構造に感心せずにはいられません。

投稿者自身、ギターを手にとった時の印象を「驚くほどしっかりした作りだった」と語っています。

ギターを見た人たちからも、驚きの声が多数寄せられています。

  • なぜ弦が張られていないんだ…!どんな音が鳴るのか気になって仕方がない。
  • ジョークのつもりで作ったんだろうけど、かなりクールなギターだ。
  • すごいかっこいいギターだね!

刑務所という場所柄、手に入る材料や道具もかぎられているはずです。

それにもかかわらず、ここまでのギターを作り上げるとは…製作者のおじさんは、一体何者なのでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

ダイソーの刺しゅう糸

ダイソーで買った刺繡糸が「こうなる」 刺繡作家の作品に「すごすぎる」「そうはならんやろ」刺繡作家のひとり展hira(@hirayukihiro)さんがXに投稿した、刺しゅうの作品が注目を集めました。ダイソーの糸で再現したのは、『たべっ子どうぶつ』のパッケージ。そのクオリティに驚きの声が上がっています。

使用前の『育てるスルメイカキーケース』

スルメイカのキーケースが本物みたいに『焼ける』? 経年変化した姿に「最高の育ち具合」ヌメ革のキーケースが、使い込むほど『こんがり焼けたスルメ』に変化する!ユニークな『育てるスルメイカキーケース』について作家に取材。イカの解剖学を応用したギミックや、本物のようなツヤを出すためのコーティングなど、作品へのこだわりをうかがいました。

出典
Coos-Coos

Share Post LINE はてな コメント

page
top