岡村隆史が激白!「最近吉本が荒れてるのはあの人が居らんからや」
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

高畑充希、第1子を妊娠! 大物俳優のビッグカップルからの報告に、祝福の声続出2025年7月16日、俳優の高畑充希さんが第1子を妊娠したことが発表されました。 高畑さんは、2024年11月19日に、俳優の岡田将生さんと結婚を報告。 「親友のように過ごしてきた私たちですが、これからは夫婦となります」...
2017年5月25日深夜の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』の冒頭で、岡村さんが最近の吉本(よしもとクリエイティブコーポレーション)について、「ちょっと荒れている」と語り始めました。
岡村さんによると、マネージャーの田中さんが珍しく車を運転するというので任せていたら、岡村さんの車を窓を全開にして1時間半ほど停めてしまったそうです。
その時、雨が降っていたので車内はビチャビチャに。それに対し「なんか、ちょっと荒いねぇ、もう!」と岡村さんは怒り気味に話を続けます。
岡村さんは、最近会社の上の方の人が丸くなっている、それはいいことだとしつつも「やっぱり怒る時は怒る時で、おまえ何いってんねん!ていう人がいないと、暴走する人が出てくるんですよ!」と力説。さらに、亡くなった横山やすしさんが生前、マネージャーを激しく叱責した光景を例に挙げて、田中マネージャーをたしなめました。
最後に「やっぱりね、しめるとこしめて。(車の)窓もやで!」というオチでオープニングの『ドナリ』を完了した岡村さん。「珍しく決まったなあ」と自画自賛していました。
このトークに対し、ネットでは様々な意見が投稿されました。
確かに吉本だけに限らず、社会全体が過保護になり、厳しい人が少なくなっているという気もします。
厳しい人がいなくなったことによる弊害。気持ちを引き締めて仕事をすることの大切さに、気付かされるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]