岡村隆史が新入社員に贈ったスピーチ 拍手喝采! By - grape編集部 公開:2017-05-29 更新:2018-05-17 ナインティナイン岡村隆史郷ひろみ Share Post LINE はてな コメント 2017年5月27日に放送されたフジテレビ系バラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』で、ナインティナインの岡村隆史さんが一流企業の新入社員を前にスピーチをしました。 新入社員に向けてのスピーチを15分で作成 番組出演者たちが、いっぱしの大人として一流企業の新入社員に向けた「心に残るスピーチができるか試す」という企画。 岡村さんは「洋服の青山」でお馴染みの青山商事株式会社の新入社員研修会で、担当者の指名を受けてサプライズでスピーチをすることになりました。 青山商事の従業員数は1万1000人。近年では「焼肉きんぐ」など、飲食事業にも参入している文句なしの一流企業です。 紳士服からスタートし、いまでは飲食業も手掛けていることにも触れ、青山商事が企業としても成長していることを感じると、熱弁します。 さらに次のように続けました。 皆さん…まさか、あの洋服の青山さんが焼肉やると思ってましたか? これは進化以外の何ものでもないですよ。 あの郷ひろみさんがこんなことをいってました。 「全然変わらないですね」(と伝えたところ)…「いや、僕は常に進化してます」と。 進化を止めてしまうと「本当にただただ年老いていくんだ」と。 やはりこの青山さんも常に進化してらっしゃる。 「すごい元気だな」と。「進化することがどれだけすごいことか」というふうに思います。 めちゃ×2イケてるッ! ーより引用 岡村さんは、大好きな郷ひろみさんの言葉を紹介し、進化し続けることの大切さを交えながら、青山商事へのリスペクトを伝えました。 そして、最後に新入社員へこのような言葉を送っています。 これから「頑張らないと」というふうに思ってらっしゃるかも分かりませんけど…。 同じ頑張るのであれば、1つ『必死』で頑張ってみてはいかがでしょうか。 心にタスキをかけて、死に物狂いで必死に頑張る。 めちゃ×2イケてるッ! ーより引用 必死という言葉のつくりを名言風に伝えた岡村さん。 これには共演者たちも思わず「おぉ~」という驚きの声が出ていました。 岡村さんのスピーチを聞いた新入社員に後ほど感想を聞くと、「普通に頑張るのは当たり前で、その中でも『心にタスキをかけて』という言葉にはすごく熱い想いを感じました」「すごく言葉一つひとつに重みを感じた」と、岡村さんの言葉がしっかりと心に響いていたようでした。 また、スピーチの最後には、洋服の青山のCMでお馴染みのフレーズを新入社員と一緒に合唱。見事に笑いをとってスピーチを終了させました。 この岡村さんの即興スピーチに対し、さまざまなコメントが寄せられています。 岡村さんのスピーチ、うますぎでしょ。普通に聞きやすかった。 たった15分で、ここまでのスピーチを作れるのはすごい。 『必死』に頑張るの名言は心に響きました。 今回の岡村さんのスピーチには、自身の具体的な経験談を盛り込まれており、説得力がありました。 スピーチ後には、青山商事の責任者が自ら岡村さんに握手を求めるなど、とても感激していたようです。 いい意味で期待を裏切った岡村さん。本当に素晴らしいスピーチでした。 [文・構成/grape編集部] ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。 39歳の誕生日を迎えた、杏 ケーキよりも、注目を集めたのは…ん?見間違いじゃないよね!?杏さんの誕生日ケーキと一緒に写った『推しアクスタ』とは? 出典 めちゃ×2イケてるッ! Share Post LINE はてな コメント
2017年5月27日に放送されたフジテレビ系バラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』で、ナインティナインの岡村隆史さんが一流企業の新入社員を前にスピーチをしました。
新入社員に向けてのスピーチを15分で作成
番組出演者たちが、いっぱしの大人として一流企業の新入社員に向けた「心に残るスピーチができるか試す」という企画。
岡村さんは「洋服の青山」でお馴染みの青山商事株式会社の新入社員研修会で、担当者の指名を受けてサプライズでスピーチをすることになりました。
青山商事の従業員数は1万1000人。近年では「焼肉きんぐ」など、飲食事業にも参入している文句なしの一流企業です。
紳士服からスタートし、いまでは飲食業も手掛けていることにも触れ、青山商事が企業としても成長していることを感じると、熱弁します。
さらに次のように続けました。
岡村さんは、大好きな郷ひろみさんの言葉を紹介し、進化し続けることの大切さを交えながら、青山商事へのリスペクトを伝えました。
そして、最後に新入社員へこのような言葉を送っています。
必死という言葉のつくりを名言風に伝えた岡村さん。
これには共演者たちも思わず「おぉ~」という驚きの声が出ていました。
岡村さんのスピーチを聞いた新入社員に後ほど感想を聞くと、「普通に頑張るのは当たり前で、その中でも『心にタスキをかけて』という言葉にはすごく熱い想いを感じました」「すごく言葉一つひとつに重みを感じた」と、岡村さんの言葉がしっかりと心に響いていたようでした。
また、スピーチの最後には、洋服の青山のCMでお馴染みのフレーズを新入社員と一緒に合唱。見事に笑いをとってスピーチを終了させました。
この岡村さんの即興スピーチに対し、さまざまなコメントが寄せられています。
今回の岡村さんのスピーチには、自身の具体的な経験談を盛り込まれており、説得力がありました。
スピーチ後には、青山商事の責任者が自ら岡村さんに握手を求めるなど、とても感激していたようです。
いい意味で期待を裏切った岡村さん。本当に素晴らしいスピーチでした。
[文・構成/grape編集部]