entertainment

『菅良太郎』かっこいい名前だったのに、空港で突然かっこ悪くなったワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎週月曜から木曜の午後1時〜生放送しているラジオ・ニッポン放送『土屋礼央 レオなるど』。

2017年7月13日の放送は、お笑い芸人のパンサー向井慧(さとし)さんをゲストに迎えてのオンエアとなりました。

この日のテーマは『意外な結果に驚いたこと』。

向井さんに『意外な結果』だったエピソードをたずねると、パンサーとしてトリオを組む菅さんと尾形さんとの出会いについて語ってくれました。

向井:
幼稚園からの幼なじみと一緒に養成所に入ったんですよ。だけど気づいたらヒゲの人(菅さん)と、9歳も年上のバカ(尾形さん)と組むことになってて。意外な結果でした!

土屋:
尾形さんってそんなに年上なんですか!?

向井:
そうなんですよ。だから最初は気を使ってたんですけど、すぐに「なめていい人だな」って分かって(笑)

その後アシスタントの増山アナを加え、お互いの名前の話で盛り上がった3人。

向井さんと土屋さんの『芸能界の名字ライバル』についても、熱いトークが繰り広げられます。

土屋:
『土屋礼央』で検索したら『もしかして:土屋太鳳ですか』って出てくるからね。

向井:
『土屋礼央』で調べるわけがないと…。

土屋:
『ミスタッチ』だと思われているんですよ!

向井:
僕は慧(さとし)なんですけど、生まれた年がハレー彗星が接近した年で。それに「心のある人間になるように」ってことで心が下に付くんです。

土屋:
はぁ、ミーハーですね。

向井:
ちょっと!親のネーミングセンスがミーハーっていわれるのめっちゃ恥ずかしいんでやめてください!!

向井:
相方の菅さんが『菅良太郎(かん・りょうたろう)』っていうんですけど、カッコよくて憧れる名前なんですよね。

土屋:
確かに!

向井:
でも空港で、チケットに書かれた名前が『かんりょう・たろう』に分けられていたことがあって、それはかっこ悪かったです(笑)

「いつか『向井』で検索した時に候補として『慧』が出てくることが目標」と語る向井さん。当面の目標は向井理さん越えだそうです。

盛り上がった番組の様子は、パソコンまたはスマホから『radiko(ラジコ)』を聴いて、楽しんでくださいね!

また向井さんの後には『ひがみソングの女王』と言われる関取花さんが出演。関取さんが驚いたプロポーズの『意外な結果』はこちらからご覧ください。

※ 2017年7月21日 午前5時まで聴くことができます。

※ ニッポン放送radikoは関東地方でのみ視聴可能です。そのほかの地域の人はエリアフリーをご契約いただくと視聴が可能です。

土屋礼央 レオなるど

毎週月~木曜日 午後1:00~4:00 AM1242 FM93 ニッポン放送にて放送! 午後の空いた時間にちょっと集まって無駄話ができる公園のような場所、それが…「土屋礼央 レオなるど」です。 ⇒土屋礼央 レオなるど 公式サイト

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

キュウリ

冷蔵庫の残り物料理で夏を乗り切る… 高橋英樹のおうちごはん高橋英樹さんが冷蔵庫に余っていた野菜で簡単クッキング!「すごいボリューム」「おいしそう」と話題になっています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top