subculture

場の空気を懸命に読む犬 いっぽう猫は?『犬と猫どっちも飼ってると』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。

天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。

今回のお話は、ソーセージを2本盗んだ罰として、ケージに入れられている猫の場面から始まります。

猫の様子が気になる犬は、松本さんに近寄り…。

空気を読む犬、いっぽう猫は?

猫を許してもらおうと、松本さんにかけ合う犬。その時、お猫様が…。

猫は松本さんの思惑も、犬の心配もよそに、自力で脱出してしまいました!

空気は読むものではなく、ぶち壊しにいくスタイル…お強い。

場の空気を読んだ振る舞いをする犬も、我が道をゆくお猫様も、それぞれ違った魅力があって素敵ですね!

『犬と猫どっちも飼ってると』単行本が発売中!

講談社からコミック『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売されました。

単行本だけの特別描き下ろしも30ページ収録されています。犬と猫との出会いのエピソードは必見です!

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)

松本 ひで吉
935円(04/21 01:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

漫画

子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

キュルZさんの漫画

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?

出典
@hidekiccan

Share Post LINE はてな コメント

page
top