エコバッグを忘れてショック…と思いきや? 『お得』になったワケに「爆笑した」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mofu_kote
レジ袋が有料になったことにより、多くの人がエコバッグを持ち歩くようになった、2024年現在。
いつもエコバッグを利用していると、忘れた時に、地味にショックを受けませんか。
たった数円だとしても「もったいないことをした」と感じてしまうでしょう。
しかし、時には「エコバッグを忘れてよかった!」と思うこともあるかもしれません。
レジ袋を見つけた猫の行動に、笑う!
ある日、いつも使っているエコバッグを忘れてしまい、仕方なくレジ袋を購入した、@mofu_koteさん。
帰宅後、そのレジ袋が『買い物袋以上の役目』を果たしてくれたため、「買ってよかった」と思ったそうです。
一体、どんな役目を果たしてくれたのでしょうか。こちらの写真をご覧ください!
愛猫のオモチャになっているー!
レジ袋に収まっているのは、猫のまるくん。見つけた途端に、すぐさまレジ袋の中に入ってきたといいます。
まるくんは、ビニール袋特有の、シャカシャカとした音や手触りが気に入っているのかもしれません。
飼い主さんは、まるくんに対し「目ざとい」とコメントしつつも、遊んでくれて『お得』だと感じたようです!
投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。
・久しぶりのレジ袋を堪能できたんですね!
・まるくんが再利用してくれたので、レジ袋は実質0円!
・買ってきた商品みたいになっていて笑った。
・満足そうな顔をしていてかわいい。
買い物袋としてだけでなく、猫のオモチャとしても活躍した、レジ袋。
愛猫がこんなに喜んでくれるなら、エコバッグを忘れても「まぁ、いいか!」とポジティブに考えられそうですね!
[文・構成/grape編集部]