trend

息子と毎日添い寝をする柴犬 10年後の姿に「尊い」「素敵すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

犬と子供の写真

2匹の柴犬と、息子さんの日常をXに投稿している、飼い主(@AkAVceDyN4QgGH7)さん。

10歳の息子さんの誕生日に、昔と現在を写した2枚の写真を投稿し、大きな反響を呼びました。

息子と愛犬のビフォーアフターに、感動の声

写真には、息子さんと愛犬の1匹であるチャコちゃんが、添い寝をする姿が写っています。

17歳という高齢犬のチャコちゃんは、息子さんが赤ちゃんの頃から、毎日添い寝を続けているのだとか。

時の流れや、息子さんの成長が分かる2枚の写真を、ご覧ください。

10年前

犬と子供の写真

現在

犬と子供の写真

昔はお互い同じぐらいの背丈でしたが、10年経つと、息子さんは背が伸びて、チャコちゃんを追い越しています。

チャコちゃんは毛色が薄くなり、見た目に変化があるものの、体を寄せ合って寝る姿は、10年経っても変わっていません。

言葉を交えなくても、2人の仲のよさが分かる素敵な写真に、心が温まりますね!

長い間、お姉さんとして、隣で息子さんを見守り続けてきた、チャコちゃん。息子さんは、チャコちゃんのおかげで、動物が好きになったそうですよ。

飼い主さんが投稿したビフォーアフターに、ネットでは、このような声が寄せられていました。

・2人の寝姿がかわいくて、癒されました!

・こんなに小さい頃から一緒なんですね。2人の添い寝姿、尊いです。

・素敵な写真ですね!これからも、2人とも健やかで楽しく過ごしてほしいです!

飼い主さんは、写真とともに「チャコちゃん、毎日添い寝をしてくれてありがとう」と、チャコちゃんへの感謝の言葉をつづっていました。

息子さんとチャコちゃんが一緒に過ごしてきた時間は、2人にとって、かけがえのない大切な宝物となるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

自由研究

【兄弟愛】中学2年生が赤ちゃんを寝かしつけ… 自由研究に「ノーベル平和賞級」抱っこで寝入った赤ちゃんを布団に寝かせようとした瞬間、背中が布団についた刺激で起きてしまう『背中スイッチ』。 そんな『背中スイッチ』を、中学2年生が自由研究のテーマに選び、まとめたといいます。

出典
@AkAVceDyN4QgGH7

Share Post LINE はてな コメント

page
top