妻「じゃあ、ご飯なし」夫「えええぇぇぇええ!」 スタンプだけの『LINE』に悶絶!
公開: 更新:
1 2

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
- 出典
- @yuukamiya68
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
1 2
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
「スマホを他人に見られても問題ないレベル」
それでは、榎宮さんが補足した内容と共に、LINEのやりとりを見ていきましょう。
最初に妻が送ったメッセージは…。
妻:
娘が寝ました。
どうやら妻は娘さんを寝かしつけていたようです。
これに対し、夫はこう返信します。
夫:
もうしばらくスタジオにいる。
「もう少し仕事場にいる」という意思表示なのでしょう。
すると、妻は…。
妻:
じゃあご飯なしです。
「夕飯はなしだ」と告げてきたようです。
当然、夫は…。
夫:
えええぇぇぇええ!
不満を露わにします!
しかし、妻は…。
妻:
なしっていったらなしです。
妻の意思は変わらず…。
一連のやりとりに「これで通じるの?」「スマホを覗き見られても誰も理解できない」と多くのコメントが寄せられました。
ツイートする際に「LINE使う意味ない説」というハッシュタグを付けてはいたものの、榎宮さんは「ここまで誰にも理解されないこと」は想定外だったようです。
とはいえ、当人同士が分かっていればそれで十分。
「スタンプのやりとりだけで相手の気持ちが分かる」と考えれば、とても仲のいい夫婦だということなのでしょう!
[文・構成/grape編集部]