妻「じゃあ、ご飯なし」夫「えええぇぇぇええ!」 スタンプだけの『LINE』に悶絶!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @yuukamiya68
友人はもちろん、家族との連絡にも使われているLINE。多くの人にとって「なくてはならない存在」といっても過言ではありません。
※写真はイメージ
さまざまなスタンプを使い、伝えたいことを簡略化する…親しい関係であれば『特有のノリ』で意思の疎通を図ることもあるでしょう。
とはいえ、思っていることを正確に伝えるには多少の文章が必要なはず。
ところが、中には文字を一切使わず、スタンプのみでやりとりをする夫婦もいるようで…。
2人にしか分からない?
ライトノベル『ノーゲーム・ノーライフ』『クロックワーク・プラネット』を手掛ける、榎宮(@yuukamiya68)さん。
ある日Twitterに、妻とのLINEのやりとりを投稿したところ、あまりにも『独特なノリ』に多くの人が驚愕することに…。
「どんな会話なのか」を想像しながら、ぜひご覧ください!
何も理解できない!
ちなみに『さい銭を投げ入れているスタンプ』を送ったのが妻で、『うるせー!というスタンプ』というスタンプで応じたのが夫である榎宮さん。
皆さんは、夫婦間でどんな会話がされているのかが分かりましたか。
ヒントは時間帯…