subculture

いつもはいい子な愛猫 ウンチが床に散らばった理由を、飼い主が調べると

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:母さんは今日も世話をやく。

3匹の猫と暮らしている、ブロガーの藤緒ミルカさん。

猫を飼っている人が「あるある」とうなずいてしまう漫画を数多く描き、人気を博しています。

あるあるな猫との暮らし

ネット上で反響のあった2本の作品をご紹介します。藤緒さんが困っている、トイレに関する猫の行動とは…。

『やりすぎ注意』

異なる性格を持つ猫たち。ウンチを埋めない子もいれば、掘り起こす子もいるようです。

床にウンチが散らばるのは大変ですが、諦めるほかありませんね。

『思いがけず』

続いてご紹介するのは、猫がたまに見せる仕草についての作品です。ある日、かまってほしい様子の猫が…。

何かいいたげな表情を見せた後、猫は大きく口を開けてあくびをします!愛らしい振る舞いに、飼い主でなくとも心が和みますね。

何だか目が離せない不思議な魅力を持つ、猫の一挙一動でした。


[文・構成/grape編集部]

山麦まくらさんの漫画の画像

配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

たなかふじもとさんの漫画の画像

猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。

出典
母さんは今日も世話をやく。

Share Post LINE はてな コメント

page
top