trend

やたら飼い主のニオイを嗅ぐ猫 警戒したワケに「察しがいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ちょっと行って帰るだけでこれ』漫画画像

犬や猫などは、人間よりもニオイに敏感。

かすかな変化に気付き、飼い主への態度を変える時があります。

猫のぽんたくんと暮らす、漫画家の鴻池剛(@TsuyoshiWood)さんが、ある場所に出かけた時のこと。

帰宅すると、鴻池さんのニオイの変化に、ぽんたくんが気付いて…。

『ちょっと行って帰るだけでこれ』

『ちょっと行って帰るだけでこれ』漫画画像

鴻池さんが動物病院に行ったことを察知した、ぽんたくん。

嫌な記憶がよみがえったのか、警戒するように物陰に隠れてしまいました!

実際の光景が、こちらです。

猫の、ぽんたくんの写真
猫の、ぽんたくんの写真

何してきたの?怖いことしない…?」とうかがう表情が、かわいいですね。

明らかに鴻池さんを避けている様子に、笑ってしまう人が続出しました。

・めっちゃビビっているね。覗いた顔が最高。

・察しがいい。病院の臭いがしたから「自分に何か嫌なことをするのかな?」って思ったんだね~。

・かわいすぎる。どこの猫ちゃんも病院は苦手だよね。

鴻池さんによると、猫用のクレンジングや保湿剤、サプリなどをもらうため、たびたび動物病院に行くそうです。

きっと頻繁に、ぽんたくんに警戒されていることでしょう。

「きみのためなんだよ…」と思っても、愛猫にはなかなか届きません。

今日も全国の飼い主が、猫の健康を想った結果、警戒されて涙を飲んでいることでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@TsuyoshiWood

Share Post LINE はてな コメント

page
top