因縁の上司に勝つ「希望」をついに発見! しかし、2人を襲ったのは…『今どきの若いモンは』
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

女子生徒が学校に提出した『遅刻届』 遅刻のワケに「笑った」「言い回しがツボ」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描き、Xで投稿している、しゃろん。(@J4gkB)さん。登校時の出来事を漫画にして公開すると、1万件を超える『いいね』が寄せられています。黒子ちゃんは登校中、2羽のスズメを発見。好奇心を抑えられず、2羽の後をついて行くことにしたのですが…。
- 出典
- @kakikurage
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。
「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。
『今どきの若いモンは』
15年前、ミスを押し付けてきた因縁の上司・鬼戸と石沢課長は業績を競っていました。
そんなある日、風間と石沢課長がタッグを組む2課は、鬼戸の率いる1課と昇進を賭けて競うことになります。しかし、勝負は鬼戸が優勢に。
「謝ったら、また部下にしてやってもいい」…不敵な笑みを浮かべてそう発した鬼戸に対し、2人は奮起しますが…。
『今どきの若いモンは』第51話
【前回のお話】
勝利まであと一歩の元上司 追い詰められた2人は…『今どきの若いモンは』
ようやく見えた、鬼戸に勝つための一筋の光。しかし、その希望は一瞬で打ち砕かれます。
フジノ工業の社長が発した言葉は、「無理です」のひと言…予想外の展開に、石沢課長と風間部長の表情は凍り付きました。
交渉を断られた理由は、一体何なのでしょう。その裏には、鬼戸という名の巨大な影が潜んでいるのかもしれません…。
『今どきの若いモンは』の単行本が好評発売中!
『今どきの若いモンは』の単行本第1巻が発売中です。
単行本には、いままで紹介した本編に加え、描きおろし漫画や登場人物のプロフィールも掲載されています。
今どきの若いモンは(1) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
さらに、石沢課長役・平田広明さん、麦田役・神戸光歩さんの声つきPVも要チェックです!
『今どきの若いモンは』が声付きPVに! 「カッコよすぎ…!」「最高の配役」
[文・構成/grape編集部]