subculture

『犬と猫どっちも飼ってると』物をもらうと喜ぶ犬 猫は仕事机に遊びに来ると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。

天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。

人間の使うあらゆる物は、動物の目に『よく分からない不思議な物』として映るのでしょう。

そのため、飼い主にとって大切な物で遊ばれてしまったり、どこかに隠されてしまったり…ということはよくありますよね。

ひで吉さんは、犬と猫の間でよく『物の貸し借り』をしているようです。

『ものの貸し借りも毎日たのしい』

勝手に人の物を借りているものの、「返してね」というということを聞いて返してくれる犬。

お猫様はなかなか返してくれない…のではなく、そもそも「人の物を借りている」という感覚すらなかった!

ひで吉さんの仕事机は、お猫様にとって別荘のような存在なのかもしれません。机の持ち主であるひで吉さんを前に、自由気ままにリフォームを行うのでした…。

『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』第2巻が発売中!

単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第2巻が発売中です。

なんと、犬と猫が描かれた愛らしい『ふせんブック』が付いた特装版も。単行本には、描き下ろしエピソードも多数収録されていますよ!

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)

松本 ひで吉
935円(03/30 04:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

四コマ漫画の画像

女子「うちの親妖怪なんだよね」 まさかのオチに「そういうこと!?」「思わず読み直した」両親のことを妖怪という女子生徒。疑問に思い、自宅まで遊びに行くと?

出典
@hidekiccan

Share Post LINE はてな コメント

page
top