subculture

犬の体に顔を突っ込むと… 飼い主が気付いたことに、ほろり『犬と猫どっちも飼ってると』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。

天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。

眠っている犬の体に、顔を突っ込むことが好きなひで吉さん。いつものように、犬の体に顔を突っ込んでいると…。

犬の丸めた体から聞こえる心音、一方猫は…

ひで吉さんは、犬の体から聞こえてくる心臓の音が人間よりも速いことに驚き、一緒にいられる時間の尊さを改めて感じます。

そこで、お猫様の心臓の音が気になったひで吉さんは…。

お猫様の体からあふれ出る『ゴロゴロ音』のすさまじさに、ひで吉さんはギョッ!

心臓の音を聞き分けられず、「もしや機械なのか?」と疑ってしまうのでした。

犬や猫と過ごせる時間の大切さを、改めて感じるエピソードですね。

『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』第3巻が発売決定!

2019年5月13日に、『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第3巻が発売されます。

第3巻の『グッズ付き限定版』は、松本さんがデザインを手がける犬猫くつしたとのセットです。ファンは見逃せませんね!

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(3) (ワイドKC)

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(3) (ワイドKC)

松本 ひで吉
935円(07/07 03:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの漫画

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。

出典
@hidekiccan

Share Post LINE はてな コメント

page
top