機内でCAが「かっ…!ふぁ…」 乗客が振り返ると、そこには?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @pancoro3
電車や職場をはじめ、猫愛好家は身近な場所にたくさんいます。
自ら「猫が大好きです!」と堂々と宣言せずとも、ふとした瞬間に猫への想いがあふれ出てしまうことも…。
ぱんこ。(@pancoro3)さんが出会った猫愛好家は、搭乗した飛行機のキャビンアテンダントでした。
その際の出来事をTwitterに投稿したところ、反響を呼んでいます。
背後から声にならない声が聞こえてきたと思ったら?
「かっ…!ふぁ…」
機内でiPadを使用していたところ、背後からやってきたキャビンアテンダントが声にならない声を上げたといいます。
気になった投稿者さんが振り返ったところ、キャビンアテンダントからは「すみません…。可愛いですね…つい…」という返答が。
どうやらキャビンアテンダントは、iPadに表示されていた画像に反応していた様子でした。
『奇声』の原因となったその画像というのが、コチラです。
かっ…!ふぁ…!
写真に写っているのは、投稿者さんの愛猫である、よりめさん。
飼い主である投稿者さんが、お腹をなでてあげると、徐々に後ろ足が上がり、最後は折りたたまれたような寝姿になるのだといいます。
「可愛すぎる」「キャビンアテンダントさんも悩殺されるわけだ」「これは仕方がない」と絶賛の声が上がっている、猫の独特の寝姿。
お股の間から寝顔を見せて寝るスタイルは、たとえ猫愛好家ではなくとも反応してしまう愛らしさですね!
[文・構成/grape編集部]