trend

「触るな!」 高校の校長先生が作った感染防止対策のビデオが大絶賛される

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:drquentinjlee

世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症。2020年8月12日現在、感染者数、死者数ともにアメリカが最多です。

アメリカではまもなく新学期を迎えるため、生徒の登校を再開する予定の学校では感染防止対策の強化をしています。

そんな中、アラバマ州の高校の校長先生が、生徒に感染防止を呼びかけるための動画を制作しました。

クエンティン・J・リー先生が作ったビデオのタイトルは『Can’t Touch This Covid Parody(これに触るな・Covidパロディ)』

リー校長本人が出演する話題の動画がこちらです。

1990年に大ヒットしたMCハマーの曲『U Can’t Touch This』の替え歌に合わせて、歌って踊るリー校長。

感染対策を実行していない生徒を取り締まり、「そこに触るな!」「手を洗え!」「マスクをして!」「6フィート離れなさい!」などと徹底的に呼びかけます。

校長先生自らが体を張って生徒の健康を守ろうとするこの動画は580万回近く再生され、リー校長が絶賛されています。

・超クールな校長だ!彼のダンスも最高だよ!

・彼にノーベル平和賞をあげてくれ。この学校の生徒はラッキーだな。

・この曲を2020年の公式な国歌にしよう。

・大変な時こそ、こういう少しのユーモアが希望を与えてくれるのよね。

思わず笑ってしまいそうな動画ですが、リー校長が軽快なラップで伝えるメッセージはどれもとても重要です。

学校内での感染拡大を防ぐため、すべての生徒たちがこの曲を覚えて安全に過ごしてもらいたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
drquentinjleeDr. Lee presents Can't Touch This Covid Parody

Share Post LINE はてな コメント

page
top