trend

読書をしていると猫がやって来て? その後の展開が「あるある」「ほんとそれ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫のきまぐれな行動に、振り回されているという飼い主は多いのではないでしょうか。

なでようとすると逃げられ、そっとしておくと近づいてきて甘える…。

そんなワガママな姿も、飼い主にとってはたまらないものです。

『夜と読書とねこ』

青い(@24Bllue)さんがTwitterに投稿した、保護猫の『ガラちゃん』とのエピソードをご紹介します。

ある夜、投稿者さんはベッドの上で本を読んでいました。

ガラちゃんは、いつものようにベッドの上に飛び乗ると…。

ガラちゃんは、いつも通り足元で眠るのかと思いきや、なぜか本を持っている投稿者さんの腕の間にすっぽり!

ガラちゃんによって投稿者さんは、快適な読書を妨害されてしまいます。

しばらくすると、ガラちゃんの『もう寝ようよアピール』が発動。

本を読み続けたい人と今すぐ寝たい猫との攻防は、結局猫の勝利で幕を下ろしたのでした。

ネット上では、猫を飼う人たちから共感の声が続出しています!

・あるあるですね!かまってほしそうに猫が「ジトッ」と見てくる姿、たまらないです。

・うちの子も作業している時に限って甘えてきます。でもかわいいから許しちゃうんですよね!

・かわいすぎる。猫様のためなら下僕のような飼い主でもいいかも…。

どんなに気まぐれな愛猫の行動でも、かわいらしさからつい根負けして許してしまう飼い主たちは多いようです…!

人類が猫に勝つことができる日は、まだまだ先のようですね。


[文・構成/grape編集部]

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

出典
@24Bllue

Share Post LINE はてな コメント

page
top