
「吹いた」「まさに奇跡の瞬間」 噴水を撮影した飼い主、すると柴犬が…
愛犬と暮らしていると、ついカメラを構えるタイミングが増えてしまうもの。 きれいな風景との記念写真や、日常のふとした表情をとらえた1枚など、愛らしい姿を収めた写真でフォルダがいっぱいになるのは、『飼い主あるある』といえるか…
インフルエンサー
柴犬ふう太
いつも元気いっぱいで、つぶらな瞳がチャームポイントな柴犬『ふう太』の日常を飼い主が発信している。
散歩中の光る首輪で怖い顔になる姿がたびたび話題に。普段の愛らしい顔とのギャップで多くの人を笑顔にする。
愛犬と暮らしていると、ついカメラを構えるタイミングが増えてしまうもの。 きれいな風景との記念写真や、日常のふとした表情をとらえた1枚など、愛らしい姿を収めた写真でフォルダがいっぱいになるのは、『飼い主あるある』といえるか…
「怖いか、私の愛が…」 2025年7月、X上に、このような問いかけを投稿したのは、@fufufufufu_taさんです。 投稿者さんの『愛』が向けられているのは、一緒に暮らしている、柴犬のふう太くん。 投稿者さんは日々、…
動物と暮らす飼い主にとって、ペットの表情や仕草は、何よりの癒しでしょう。 中には、少し変わった方法でペットを観察する人もいるようです。 あるアイテムを使って、愛おしいペットを観察する方法を思い付いたのは、柴犬の、ふう太く…
2025年6月9日現在、X上では『#ギリギリイヌ判定選手権』というハッシュタグが流行中。 「犬っぽくないけど、かろうじて犬に見える…」といった、愛犬を写した『渾身のショット』が投稿されています。 多くのユーザーから「ギリ…
犬の健康管理に、散歩は欠かせません。 飼い主は愛犬を想うからこそ、外へ連れ出そうとしますが、犬側にも都合があるもの。 時には、出かけたくない気分になるようです。 愛犬を散歩に誘ったら? 柴犬のふう太くんと暮らす、飼い主(…
あなたは、自分がどんな顔をして寝ているかを知っていますか。 直接、自分で寝顔を確認することはできないので、家族や親しい人から教えてもらって分かる場合が多いでしょう。 言葉でどんな寝顔だったかを知らされて、「そんな顔で寝て…
少しずつ春らしい陽気を感じるようになり、桜の開花が待ち遠しくなってくる3月。 そんな春の訪れとともにやってくるのが、花粉です。 2025年の花粉の飛散量は例年より多いといわれており、花粉症の人はつらい日々を過ごしているか…
部屋に1人きりでいると、なんとなく誰かがいるような気がすることはありませんか。 本当は誰もいないと分かっているはずなのに、気配の正体を確かめるのはかなり勇気がいるでしょう。 忍び寄る影の正体は… 「そこにいるのは分かって…
人間よりも優れた聴力を持っているといわれる犬。 寝ていたり、ボーっとしたりしている時でも、わずかな物音に反応することができます。 つい「いいから、寝ていて!」といいたくなるような場面でも、犬たちはしっかりと聞き耳を立てて…
柴犬のふう太くんとの、クスッと笑える日常をSNSで発信している、飼い主(@fufufufufu_ta)さん。 ある日、いつものようにふう太くんを連れて、散歩に出かけた時のことです。 オレンジ色のハーネスをつけて、普段通り…
犬の健康を維持するために欠かせない、日々の散歩。 犬にとっては、飼い主と一緒にお出かけができる、特別なひと時でしょう。 散歩から帰る、柴犬に爆笑! 柴犬のふう太くんと暮らす、飼い主(@fufufufufu_ta)さんがX…
犬たちの何気ない仕草や表情には、私たちをクスッと笑わせたり、ほっこりさせたりする魅力が詰まっています。 そんな愛らしい瞬間を撮影した写真を過去の記事の中から5つ紹介します。 ハスキーが見せた衝撃の表情 シベリアンハスキー…
たとえいたずらをしても、犬のかわいさを前にすると、誰もが許してしまいます。 そこで、過去に紹介した記事の中から、思わず「かわいい」といってしまいそうな犬の写真を5つピックアップしました。 ベッドですやすや寝ていたのは… …
2025年2月現在、日本各地で寒い日が続いており、雪が降った地域もあるでしょう。 そんな中、少しはしゃぎすぎてしまった柴犬が話題になりました。 雪が好きすぎる柴犬に爆笑! 柴犬のふう太くんと暮らす、飼い主(@fufufu…
ずっと一緒に過ごしている飼い主さんだからこそ、たくさんの表情を見せてくれる犬たち。 そんな姿に多くの人が胸を掴まれています。 そこで過去に紹介した記事の中から、感情表現豊かな犬の記事を4つピックアップしました。 まるで少…
元気に走り回ったり、オモチャで遊んだりする犬を見ると、癒されるもの。 中には、楽しさのあまり、動きが激しくなる犬もいるでしょうが、飼い主からすればそんな姿もかわいいですよね。 クッションを振っているのは? 柴犬のふう太く…
日常に少しの笑いとたくさんの癒しを与えてくれるペット。 ペットたちが見せるさまざまな表情は、多くの人を笑顔にします。 そこで、過去に紹介した記事の中から、ペットに関する記事を5つピックアップしました。 内弁慶な猫の行動 …
恵方を向いて食べると縁起がよいといわれている、恵方巻。 毎年節分を迎えると「恵方巻を欠かさず食べる」という家庭も少なくないでしょう。 2025年2月2日、同年の恵方である『西南西』を向いて恵方巻を食べる人が、全国各地で見…
雪の中を駆け回る犬たちの姿は元気をくれます。 そこで、過去に紹介した中から、『雪景色を大満喫する柴犬たち』を紹介した記事を5つピックアップしました。 パワフルな雪合戦 柴犬のふう太くんは、雪が降ると大喜びで駆け回るタイプ…
・疾走感と躍動感がすごい。世界を取れるんじゃない? ・シューズの『瞬足』を履いていそう。盛大に滑って転ばないか心配。 ・レーシングコースの『鈴鹿サーキット』に行けるよ! ・室内とは思えない残像だ。 このようなコメントが寄…
・かわいいがすぎるのも罪だね。 ・何、この潤んだ瞳は!漫画『ベルサイユのばら』みたいな目だ。 ・「狙った獲物は逃がさないワン」といっていそう。 ・そんな目で見ないで…。惚れてまうやろ! このようなコメントが寄せられたのは…
ペットの毛をカットして、整えてくれる、トリミング。 トリミング中は、飼い主がそばから離れるため、嫌がる犬や猫も多いでしょう。 トリミング中の愛犬を飼い主が迎えに行くと… 柴犬のふう太くんと暮らす、飼い主(@fufufuf…
スマホなどで自宅にいるペットの姿を確認できる、ペットカメラ。 設置していれば、飼い主は安心して外出できるでしょう。 しかしペットカメラは、ペットにとってはただの『不思議なアイテム』でしかありません。 興味津々なペットは、…
飼い主と暮らす犬にとって散歩は、外でリフレッシュできる数少ない時間でしょう。 中には、散歩が楽しすぎるあまり、自宅に帰りたくないという犬もいるみたいです。 帰りたくない柴犬の姿が? 飼い主(@fufufufufu_ta)…
突然ですが、あなたは家の中で最も落ち着く場所はどこですか。 中には、「お気に入りのソファーでのんびりと過ごす時間が、一番好き」という人もいるでしょう。 『ソファー歴3年』の犬に反響 柴犬の、ふう太くんと暮らしている飼い主…
・すばらしいです!美しいお尻と脚の角度が芸術的。 ・真後ろで眺めたい。たまりませんな! ・きれいに決まっている!100点満点です。 このようなコメントが寄せられたのは、@fufufufufu_taさんが、Xに投稿した、1…
@fufufufufu_taさんが投稿した写真が、X上で話題になりました。 ある日、パンを食べていたという、投稿者さん。 予想外の『妨害』を受け「パンが食べにくくなってしまった」といいます。 投稿者さんの邪魔をしたのは、…
人間よりもはるかに耳がいいといわれている、犬。 飼い主が、お菓子をこっそり食べようとしても、ちょっとした音に反応して飛んできます。 袋の音に反応する柴犬 柴犬の、ふう太くんと暮らしている、飼い主(@fufufufufu_…
個体差によって好みが分かれる、犬のブラッシング。 愛犬の健康のために必要ですが、嫌がって暴れてしまう犬もいるといいます。 愛犬にブラシを当てた瞬間… 柴犬のふう太くんと暮らしている、飼い主(@fufufufufu_ta)…
柴犬のふう太くんと暮らしている、飼い主(@fufufufufu_ta)さん。 2024年11月10日、10年ぶりにこたつを購入したことを、Xで明かしました。 その理由は、ふう太くんが全身を使って「寒い」と訴える様子を見せ…