trend

柴犬をラップの芯から覗いた結果… まさかの発見に「天才かよ」「爆笑」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬の写真
柴犬ふう太の写真

インフルエンサー

柴犬ふう太

いつも元気いっぱいで、つぶらな瞳がチャームポイントな柴犬『ふう太』の日常を飼い主が発信している。

動物と暮らす飼い主にとって、ペットの表情や仕草は、何よりの癒しでしょう。

中には、少し変わった方法でペットを観察する人もいるようです。

あるアイテムを使って、愛おしいペットを観察する方法を思い付いたのは、柴犬の、ふう太くんと暮らしている、飼い主(@fufufufufu_ta)さん。

この方法によって、ふう太くんのかわいさがいつも以上に引き立ったといいます。飼い主さんのコメントとともに、実際の写真をご覧ください。

柴犬の写真

ラップの芯から覗いた犬

そう、飼い主さんが思い付いたのは、食品用ラップの芯を使って、ふう太くんを覗き見るという方法。

筒の先に丸く映る、ふう太くんがまるで満月のように見えますね!

本物の満月もうっとりしますが、芯越しに見るふう太くんの愛らしい『満月フェイス』もまた別格の癒しを与えてくれるでしょう。

【ネットの声】

・あ、『満犬』だ!なんか神々しい。

・爆笑!これは徹夜で月見をしちゃう。

・天才かよ。こんな満月があったらいいな~。

ラップを使ったこの方法なら、さまざまな角度からペットの表情を楽しむことができそうですね。

あなたも、いつもとは違う方法で愛するペットや好きな風景を観察してみてはいかがでしょうか。もしかしたら新しい発見があるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

女性と猫の写真

「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

ゴールデンレトリバーの写真

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。

出典
@fufufufufu_ta

Share Post LINE はてな コメント

page
top