trend

『鼻セレブ』の写真に吹き出す! 気付いた違和感に「最高」「声出た…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬とティッシュ

少しずつ春らしい陽気を感じるようになり、桜の開花が待ち遠しくなってくる3月。

そんな春の訪れとともにやってくるのが、花粉です。

2025年の花粉の飛散量は例年より多いといわれており、花粉症の人はつらい日々を過ごしているかもしれません。

様子のおかしい『鼻セレブ』

「花粉が極めて多いらしいので、花粉症の方はお気を付けて」

同年3月21日、@fufufufufu_taさんはこんなコメントを添えて1枚の写真を投稿しました。

写っていたのは、王子ネピア株式会社が販売するティッシュ『鼻セレブ』の箱。

潤いのある肌触りが人気で、特に鼻をかむ機会の多い花粉の時期には強い味方となってくれるでしょう。動物たちの鼻がアップに写ったパッケージも、かわいらしくて人気ですよね。

ですが、投稿者さんの『鼻セレブ』はどこか様子がおかしくて…。

柴犬とティッシュの写真

アザラシが、牙をむいている!?

なんと、後ろにいる柴犬のふう太くんの口が、パッケージにシンデレラフィット。まるで、アザラシの顔と一体化したかのような1枚に仕上がったのでした!

もしかすると、ふう太くんも『鼻セレブ』のパッケージのモデルを狙っているのかもしれませんね…。

見事な1枚には「声が出た…やめて」「面白すぎます!最高」といった声が上がり、多くの人をクスッとさせたようです。

ちなみに、飼い主さん自身も花粉症なのだとか。

マスクを忘れて散歩に行ったり、顔や体の毛に花粉をたっぷり含むふう太くんを『吸ったり』しているため、症状に苦しんでいるようです…。

これまでも、噴水にそっくりな形の舌を出すなど、コミカルな表情で飼い主さんを楽しませてきた、ふう太くん。

家にふう太くんがいたら、つらい花粉症もどこかに吹き飛ばしてくれそうですね!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

飲食店の券売機の写真

「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」飲食店で目にした券売機。あるボタンに笑ってしまった理由が?

出典
@fufufufufu_ta

Share Post LINE はてな コメント

page
top