噴水を撮影した飼い主、手前の柴犬を見ると…? 「吹いた」「これはお見事」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ペットと暮らす飼い主は、日々愛犬や愛猫のかわいらしい姿を写真に収めるのに忙しいでしょう。
きれいな風景との記念写真や、日常のふとした表情をとらえた1枚など、膨大な量の写真がフォルダを占めているはず。
中には、いろんな偶然が重なった『奇跡の1枚』が撮れることもあるようです。
柴犬の『奇跡の1枚』に「お見事」
柴犬の、ふう太くんと暮らす飼い主(@fufufufufu_ta)さんがXに投稿したのは、まさに『奇跡の1枚』といえる写真。
ある日、ふう太くんと散歩をしていた飼い主さんは、水辺に噴水を発見しました。
噴水を背景に、ふう太くんの記念写真を撮影することにした、飼い主さん。水辺から噴き上がる瞬間を見事にとらえることができたのですが…。
写真には奇跡の瞬間が収められていました!
なんと、手前に写るふう太くんの舌も噴水の形になっていたのです!
噴水にそっくりな形の舌を出し、宙を見つめるふう太くん。
どこか得意げな表情にも見え、「どう?似てるでしょ?」と、飼い主さんに伝えているようですね!
犬の舌はこんな形に変化するのかと、驚いた人も多いかもしれません。
『舌が噴水とコラボした犬』と名付けられた1枚には、8万件を超える『いいね』が付き、多くの人が拍手を送りました!
・神が用意した奇跡としか思えないね。天才!
・これはお見事!本人は狙ってやっている顔ですわ。
・想像だにしなかったコラボに吹いた。まさに奇跡の瞬間でしたね!
偶然が重なったのか、それとも、ふう太くんによる作戦だったのか。
真実は、ふう太くんのみぞ知る…のでしょう!
[文・構成/grape編集部]