lifehack

ワイヤーネットが超万能だった! 活用法に「これ便利」「やってみたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ワイヤーネット

ホームセンターや100円ショップで購入できるワイヤーネットは、発想次第でさまざまな使い方が可能です。

とはいえ、「具体的な使い方があまり思い付かない」という人もいるでしょう。本記事では、知ったら真似したくなる活用法を紹介します。

アレンジ自由自在のワイヤーネット

アイディアを紹介しているのは、便利グッズの使い方や暮らしの情報を多数発信している、ゆの(kajiraku_yuno)さんです。

インテリアの雰囲気を壊さず、実用的な収納アイテムを作れるゆのさんの活用法を見ていきましょう。

専用フックと組み合わせて物掛けに

ワイヤーネットのワイヤー部分に専用フックを取り付けると、手軽に物を引っ掛けられる収納になります。

毎日使う水筒カバーやお弁当入れを掛けておけば、必要な時にすぐ手に取れて便利です。

ハンガーと組み合わせて壁掛け収納に

結束バンドを使って、ワイヤーネットをハンガーに取り付けます。

ワイヤーネットで作った収納

さらにフックを付ければ、帽子やカバン、上着などを収納できる壁掛けスペースの完成です。

ワイヤーネットで作った収納に帽子や衣服を掛けている様子

ハンガーの色やデザインを工夫すれば、インテリアにもなじみやすくなるでしょう。

浮かせる収納に

ワイヤーネットを直角に曲げて壁のフックに掛けると、ちょっとした浮かせる収納として活用できます。

ワイヤーネットで作った収納に小物を置いている様子

サーキュレーターや小物を置くスペースとしても便利です。

キッチン扉の物入れに

ワイヤーネットと、100円ショップで販売しているメールボックスのような箱状の収納グッズを組み合わせましょう。

ワイヤーネットに収納ボックスを取り付けた様子

キッチンの扉の裏にフックで引っ掛ければ、保存袋や小物を収納するスペースが生まれます。

ワイヤーネットで作った収納にキッチンの小物を収納している様子

複数のサイズを組み合わせて収納アイテムに

複数のワイヤーネットを組み合わせたり折り曲げたりすれば、イメージに合わせてワゴンやゴミ箱のようなアイテムを作ることもできます。

ワイヤーネットを組み立てている様子

別売りのキャスターを付ければ移動も可能。アイディア次第で使い道は無限に広がります。

好きな大きさのゴミ箱

ゆのさんが作ったのは、ワイヤーネットを組み合わせてできるオリジナルのゴミ箱。

ワイヤーネットで作ったゴミ箱

置きたい場所や容量に合わせてサイズ調整ができるのが魅力です。近くに予備のゴミ袋を置いておけば、袋の交換もスムースに行えます。

リビング横収納

こちらはリビングのちょっとした空きスペースを生かした収納アイテム。

ワイヤーネットで作ったリビング収納

ワイヤーネットならインテリアに合わせた形やサイズにアレンジでき、散らかりがちな日用品の整理にもぴったりです。

ワイヤーネットで作ったリビング収納

2段式洗濯ワゴン

洗濯物の一時置きや仕分けに便利な、2段タイプのワゴンも手作りできます。

ワイヤーネットで作った洗濯カゴ

キャスターを付ければ移動もラクになり、洗濯動線のストレスを軽減できるでしょう。

移動式折りたたみカゴ

買い物袋の一時置きやランドリーバッグ代わりに便利な折りたたみカゴ。

使わない時はコンパクトにたためて、狭いスペースでも邪魔になりません。ワイヤーネットならではの軽さと通気性も魅力です。

ワイヤーネットで作った移動式折りたたみカゴ

想像とは違う物が完成し、「失敗した」と感じても、組み合わせたワイヤーネットは分解できます。

何度でも作り直せるのも、ワイヤーネットを活用する大きな魅力といえるでしょう。

ゆのさんが紹介するワイヤーネットの活用法を参考に、便利な収納作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ダブルクリップの画像(撮影:grape編集部)

【収納術】ダイソーのダブルクリップで挟んだものとは… 活用法に「悩みが解決した!」書類の整理などに役立つ、文房具のダブルクリップ。使い方をひと工夫すれば、『収納アイテム』として活用できることを知っていますか。

クリップのライフハック(撮影:grape編集部)

壁に穴を開けたくない… 壁を傷つけずに絵を飾る方法が?「画期的だ」「これなら安心」書類などをまとめる際に使う、クリップ。 実は紙をまとめる以外でも、さまざまな用途で活躍します。中でも筆者が「これは画期的だ」と驚いたのが、壁にくっつけて使う方法です。

出典
kajiraku_yuno

Share Post LINE はてな コメント

page
top