2匹の子猫が食べているのは…? 「私よりいいモノ食べてる!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
年越しや初詣など、特別なイベントが楽しめる年末年始。
おせちや雑煮などの正月料理は、特に新しい年の始まりを感じられるモノの1つです。
子猫のととまるくんとはんみちゃんの飼い主(@totomaru_hanmi)さんは、正月を愛猫と楽しむため、猫用のおせちを作りました。
その動画がコチラ。
動画冒頭で登場した人間用のおせちとは別に、猫用のおせちを作った飼い主さん。
2匹には、猫用に味付けをした伊達巻と田作り、ブリの焼き漬けを作ったそうです。
飼い主さんが作ったおせちに、ととまるくんと、はんみちゃんは興味津々。
伊達巻やブリの焼き漬けなどをおいしそうに食べる姿は、こちらの動画の後半で見ることができます。
飼い主さんが愛猫のために作ったおせちに、多くの驚きの声が寄せられました。
・すごすぎる!愛情たっぷりに育てられていることが伝わってきます。
・飼い主さんは何者!?人間用のおせちもすごくおいしそう!
・人間の私よりもいいモノを食べている…!幸せそうで何よりです。
おいしいおせち料理に舌鼓を打った2匹。
これからの1年も、飼い主さんの作る手料理ですくすくと成長していくでしょう!
飼い主さんの手料理を楽しむ2匹の姿がもっと見たい人は、こちらの動画もご覧ください。
[文・構成/grape編集部]