鶏もも肉に穴を空けたらおいしくなる! 『チーズ焼き』のレシピに「簡単で最高」
公開: 更新:


「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

子供がリクエスト! 豆腐の思わぬ食べ方に「よく合う」「すぐできた」コクのある風味と深みのある香ばしさで、子供たちに大人気のおやつ『ベビースターラーメン』。ポリッとした食感でクセになりますよね。 そのまま食べてもおいしいのですが、販売元である、株式会社おやつカンパニー(以下、おやつカンパ...
忙しい毎日を送っていると、自炊する気になれないこともあるでしょう。
手軽にサクッと調理できる、料理のレパートリーがあると嬉しいですよね。
電子レンジで作れる料理をInstagramで紹介している、でんぼ(denbo_kitchen)さんは、『チキンのチーズ焼き』のレシピを公開。
火も包丁も使わず、大満足の一品を作ることができますよ!
『チキンのチーズ焼き』のレシピ
材料は以下の通りです。
【材料】(1~2人ぶん)
・鶏もも肉 200g
・タマネギ 6ぶんの1個ぶん程度
・塩コショウ 適量
・ケチャップ 適量
・ピザ用チーズ 30g程度
耐熱皿に鶏もも肉を入れて、塩コショウで味付けし、フォークなどで全体に穴を開けます。こうすることで、電子レンジ内で破裂するのを防ぐことができ、柔らかい食感に仕上げられるのだとか。
鶏もも肉の上に、スライサーで切ったタマネギをのせたら蓋をして、600Wの電子レンジで4分加熱します。なお鶏もも肉の生焼けを防ぐために、必要があれば追加で加熱しましょう。
一度取り出し、ケチャップを全体にかけた後、ピザ用チーズをのせてください。
260℃に温めたトースターで2分程度加熱して、焼き色が付いたら完成です!
※動画はInstagram上で再生できます。
こんがりと焼けた鶏もも肉と、とろりと伸びたチーズの相性抜群な一品。食べるごとに肉のジューシーな旨味を堪能できそうです!
ケチャップの酸味と、シャキシャキとした食感のタマネギがアクセントになって、食べる手が止まらなさそうですね。
必要な工程が食材のカットと加熱だけであるため、時間がない時でも簡単に作ることができるでしょう。
でんぼさんの時短レシピには、多くの反響が上がりました。
・簡単で最高!料理の腕が上がった気がする!
・電子レンジとトースターさえあればできるなんて…。嬉しすぎる。
・絶対おいしいやつ。買ってきて作ります。
手間がかからずに、身も心も満足できる『チキンのチーズ焼き』。
自炊する時のレパートリーに入れてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]