コンビニ入店時の音楽に「じわじわくる」「ある意味ありがたい」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
コンビニエンスストアに入店すると流れる音楽。
日頃利用している人にとっては、どんな音だったかを耳が覚えてしまいますよね。
聞き慣れると、コンビニエンスストアに入店しても、意識してじっくり聞こうと思わないのではないでしょうか。
TikTokに、ファミリーマートに入店した時の様子を投稿した、sakai.harvest_moonさん。
ほかの店舗では聞かないような、独特の音が流れたといいます。
入り口のドアが閉まった瞬間に鳴ったのは、除夜の鐘のように聞こえる音!
目を閉じて、寺院の鐘をつく様子を思い浮かべながら耳を傾けてみると、なおのこと除夜の鐘に聞こえるのではないでしょうか。
このファミリーマートに入店するたび、年を越したような気分に浸れそうですね…。
除夜の鐘のように聞こえる音は反響を呼び、さまざまなコメントが上がりました。
・想像以上に、除夜の鐘だった…。来年の年明けはここに行こう。
・地味にゴーンと鳴っていて、じわじわと笑いがこみあげてくる。
・客の煩悩を消してくれそうだ…。ある意味、ありがたい存在。
普段、意識することが少ないであろう、コンビニエンスストアに入店した時に流れる音楽。
耳を傾けてみると、特徴的な音が流れているかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]