trend

ごはんに混ぜた薬を見つけた犬 でも飼い主のほうが上手だった「お見事だ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:sundaebuns

ペットに健康上の問題が生じた時、薬を飲ませる必要が出てくることがあります。

しかし、ペットが薬を飲むことを嫌がる場合、飼い主はあの手この手で飲ませる方法を考えているようです。

愛犬のごはんに薬を混ぜてみたら…?

マリナ・レイチェルさんは、愛犬のサンデーにアレルギーの薬を飲ませることになりました。

彼女は、サンデーのドッグフードの中に小さな白い錠剤を混ぜることにします。

ところが、サンデーは薬を見つけ出して、まるで「僕はだまされないよ」というように床の上に出していたのです。

一度見つけてしまったら、サンデーは食事のたびに「きっとまた薬が入っているに違いない」と疑い始めるでしょう。

しかし、マリナさんはサンデーに薬を飲ませなくてはなりません。

そこで彼女は、1錠ではなく2錠の薬をサンデーのごはんに混ぜることにしました。

さて、結果はどうなったのでしょうか…こちらをご覧ください。

マリナさんの勝ち!サンデーは薬を1錠だけ見つけて、もう1錠には気付かなかったのです。

彼女は賢いサンデーの裏をかく作戦で、薬を1錠飲ませることができました。

マリナさんは「ははは、まんまとだまされたな。アレルギーのない状態を楽しみな」とInstagramに動画を投稿。

犬を飼っている人たちから称賛の声が寄せられています。

・お見事だ!大笑いしたよ。ちゃんと薬を飲んでくれてよかったね。

・僕の犬はピーナッツバターの中に入れても、薬だけ器用に残すんだよ。

・これは素晴らしい!私もうちの犬にこの方法を試してみるわ。

賢い犬たちに気付かれないように薬を飲ませるために、飼い主さんたちはあらゆる方法を試しているようです。

薬を飲みたくない犬たちの気持ちも分かりますが、それは愛犬の健康のため。

飼い主さんたちの努力が実り、すべての犬たちに健康で長生きしてほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
sundaebuns

Share Post LINE はてな コメント

page
top