lifestyle

ホットケーキはフライパンで焼かずに…? トップバリュが教える絶品オヤツ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ホットケーキのイメージ写真

※写真はイメージ

優しい甘さとふかふかな食感で、食べれば至福のひと時を味わえるホットケーキ。

市販のホットケーキミックスを使えば、誰でも簡単に作ることができますよね。

レシピ通りに作るのもおいしいですが、たまには、いつもと違う食べ方を試してみたくなりませんか。

イオングループのプライベートブランド『トップバリュ』のInstagramアカウントが公開した、フライパンで焼かない『パリふかホットケーキ』をご紹介します。

フライパンで焼かない『パリふかホットケーキ』

基本的には、フライパンやホットプレートで作るホットケーキ。

ですが、オーブンで焼くと表面はパリッと、中はふかふかの絶妙なバランスのホットケーキができるといいます!

作り方は簡単。まずは、ボウルに牛乳150ccと卵1個を入れて混ぜ、ホットケーキミックス200gを加えて、ダマにならないようかき混ぜましょう。

耐熱容器にクッキングシートを敷き、生地を流し込みます。

180度に予熱したオーブンで15~20分焼けば完成!お好みでメープルシロップやバターをかけて、堪能してください!

型の大きさによって焼き時間が異なるため、竹串などを刺して火が通っているかどうかを確認し、足りない場合は追加で加熱しましょう。

投稿には「食べたい!作ってみます」「一度は試してみたい!」などの声が寄せられていました。

フライパンで作る時のように、ひっくり返すために見張っている必要もないため、手間もかからないでしょう。

オーブンで焼くからこその『パリふか』な食感には、トリコになってしまうかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top