「なんて優しい世界なんだ」 道を譲ってくれたライダーに、お礼をすると
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
車やバイクなどで道路を走っていると、面識のない人たちとコミュニケーションを取ることがありますよね。
言葉はなくとも、道を譲る際に「先どうぞ」といったジェスチャーを受け、温かい気持ちになることは少なくありません。
道を譲ってくれたライダーにお礼を告げると…
バイクに関する動画をYouTubeに投稿している男性は、ある日、とても素敵な出来事があったのだとか。
晴れた日に、愛車で道を走っていた投稿者さん。そこで、車の流れが途切れず、なかなか右折できずにいました。
すると、ホンダ・CBに乗ったライダーがスピードを落とし、投稿者さんを入れるようにしてくれたのです。
その後、信号が赤になった際に投稿者さんがお礼をいうと…。
こんな瞬間を大切にしたいと思いながら、バイクを運転しています。
ちょっとした譲り合いで、こんなに素敵な路上になりますからね。
コメント欄でそうつづった、投稿者の男性。
今回の出来事を受け、いつも穏やかな気持ちで過ごしたいと感じたそうです。
動画のコメント欄には「こんなバイク乗りになりたい!」「なんて優しい世界なんだ…」「素敵な動画ですね」といったコメントが1800件以上寄せられています。
路上での道の譲り合いに限らず、生きているうえで他者を思いやることはとても大切なこと。1人でも多くの人が優しい心を持てば、気持ちのいい社会に近付くことができそうですね!
[文・構成/grape編集部]