trend

なぜそんなところに!? ハスキーが登った『場所』に飼い主もお手上げ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シベリアンハスキーの写真

出典:Tempe Fire Medical Rescue Department

一般的に犬の知能は人間でいうところの2歳から3歳並みといわれます。

そんな賢い犬たちですが、人と同じように失敗をして後悔することもあるようです。

とんでもないところに登ったハスキー

アメリカのアリゾナ州に住む家族が、朝起きた時にシベリアンハスキーのマイロくんがいないことに気が付きました。

しかし、大型犬であるマイロくんの姿はすぐに見つかります。

なんとマイロくんは…高いところにある棚の上に乗っていたのです!

マイロくんがいた場所は高さが約12m、幅がたったの15cmの壁掛け棚。

そんな高いところに登れたことに驚きますが、問題は登った後です。

マイロくんはそこから降りられなくなってしまったのです!

手を伸ばしても届くような高さではなく、お手上げ状態になった飼い主さんは、消防署に助けを求めました。

こうして消防士のノーランさんが駆けつけて、はしごを使ってマイロくんを無事に救助しました。

『テンピ・ファイアー・メディカル・レスキューデパートメント』はFacebookで、マイロくんの救助の様子を投稿。

「マイロが教訓を学んだことを願います。安全に降りられないなら登らないで!」とつづりました。

・ハスキーあるあるで笑った!無事に助けてもらえてよかったね。

・消防士は何でもできるね。お疲れさまでした。

・マイロ、もう登っちゃダメだよ!

マイロくんは面白そうだから登ってみたものの、怖くて降りられなくなったのでしょう。

棚の上から見下ろしている時の、バツの悪そうな表情がジワジワきますね。

飼い主さんが心配するから、もうそんな高い所に登っちゃダメだよ、マイロくん!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
Tempe Fire Medical Rescue Department

Share Post LINE はてな コメント

page
top