なぜそんなところに!? ハスキーが登った『場所』に飼い主もお手上げ
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
一般的に犬の知能は人間でいうところの2歳から3歳並みといわれます。
そんな賢い犬たちですが、人と同じように失敗をして後悔することもあるようです。
とんでもないところに登ったハスキー
アメリカのアリゾナ州に住む家族が、朝起きた時にシベリアンハスキーのマイロくんがいないことに気が付きました。
しかし、大型犬であるマイロくんの姿はすぐに見つかります。
なんとマイロくんは…高いところにある棚の上に乗っていたのです!
マイロくんがいた場所は高さが約12m、幅がたったの15cmの壁掛け棚。
そんな高いところに登れたことに驚きますが、問題は登った後です。
マイロくんはそこから降りられなくなってしまったのです!
手を伸ばしても届くような高さではなく、お手上げ状態になった飼い主さんは、消防署に助けを求めました。
こうして消防士のノーランさんが駆けつけて、はしごを使ってマイロくんを無事に救助しました。
『テンピ・ファイアー・メディカル・レスキューデパートメント』はFacebookで、マイロくんの救助の様子を投稿。
「マイロが教訓を学んだことを願います。安全に降りられないなら登らないで!」とつづりました。
・ハスキーあるあるで笑った!無事に助けてもらえてよかったね。
・消防士は何でもできるね。お疲れさまでした。
・マイロ、もう登っちゃダメだよ!
マイロくんは面白そうだから登ってみたものの、怖くて降りられなくなったのでしょう。
棚の上から見下ろしている時の、バツの悪そうな表情がジワジワきますね。
飼い主さんが心配するから、もうそんな高い所に登っちゃダメだよ、マイロくん!
[文・構成/grape編集部]