10秒でできる スナック菓子の袋を閉じる方法
公開: 更新:


女性が作ったサンドイッチ 10万『いいね』の中身に「なんてこった…」「平成世代にはこれ!」サンドイッチの概念を覆す、夢と背徳感たっぷりのカラフルスイーツが話題沸騰!たっぷりの生クリームに限界までカラースプレーをトッピングした「芸術的な一品」に、Xで10万いいねの大反響。「これは天才すぎる」と絶賛された禁断のレシピとビジュアルを公開します。

【いい推しの日】40~50代女性が『今注目する芸能人』は誰? 上位5組を紹介!40〜50代の女性200人が「今、最も注目している芸能人」をアンケート調査しました。大河ドラマで主演を務める横浜流星さん、硬派な役からユーモラスな役までこなす竹内涼真さんなど、回答が大きくばらける中、この世代の女性から特に熱い支持を集めた上位5組を紹介します。



夜中のスナック菓子、「絶対にダメだ!」と思いながらも食べてしまうことって、ありませんか。
「袋を開けてしまったからには、全部食べ切るしかない」と開き直っていた方へ朗報です。
開けてしまった袋菓子を、何の道具も使わず折って閉じる方法があります。
まずはスナック菓子の空気を抜きます。
中身が割れないように気を付けながら、左上部を三角に折ります。
反対側も、三角に折ります。
この時、左側と少し重なるくらいがいいでしょう。
袋を裏返し、1㎝ほどにグルグルと折っていきます。
三角の折り目のところまで来たら、折り目の端をひっくり返します。
反対側も同じくひっくり返してください。
以上で完成です。
お菓子だけではなく、普段料理に使っているものの袋も、この閉じ方をマスターしておけば輪ゴムやクリップなどがない時に役立ちます。
さまざまな袋入り商品で使用できるテクニックなので、ぜひお試しください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]