lifehack

クイックルワイパーが意外な場所で役立つ! 花王の投稿に「これは知れてよかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

網戸掃除のイメージ写真

※写真はイメージ

フレッシュな気持ちで新年を迎えるために、多くの人が年末に大掃除を行ないます。

とはいえ、溜まった汚れを落とすのは大変。できる限り、楽に掃除ができたら嬉しいですよね。

2023年12月13日の『大掃除の日』に、日用品メーカーの花王株式会社は、衣料用洗剤『アタック』のX(Twitter)アカウントで、大掃除に役立つライフハックを紹介。

毎年好評の『知る人ぞ知る裏技』が、反響を呼んでいます!

クイックルワイパーは、網戸掃除に役立つ!

同アカウントが紹介したのは、ウエットシートを使って床などを掃除できる『クイックルワイパー』の活用方法。

なんと『クイックルワイパー』は、床や天井だけでなく、網戸の裏側の掃除にも役立つといいます!

濡れた雑巾などで網戸を掃除しようとすると、高い所に手が届きにくく、労力がかかりますよね。

持ち手を伸縮させることができる『クイックルワイパー』なら、楽に掃除が完了しそうです!

投稿には「これは知れてよかった」「週末にやります!大掃除、頑張るぞ」といったコメントが寄せられていました。

また、すでに実施したことがある人からは「私は背が低いので、この方法が本当に助かってます」「掃除が楽になりました」といったコメントも。

大掃除は、可能ならば手間をかけずに終わらせたいもの。まだ網戸掃除に手を付けていなかったという人は、試してみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

排水口

ウタマロクリーナーで排水口を洗うと? 仕上がりに「驚き」「リピ決定」【排水口掃除術4選】水回りの排水掃除は、なかなか大変です。そこで、キッチンや洗濯機の排水ホースの掃除術を4つ集めました。

トイレ

「ずっと漂白剤を使ってた…」 企業の指摘に「注意します」「助かった」【安全な掃除方法4選】何気なくやっている掃除の中には、思わぬNG行動が潜んでいるかも。知っておきたい掃除の落とし穴を4つ紹介します。

出典
@kao_attackjp

Share Post LINE はてな コメント

page
top