trend

「使ってない冷蔵庫あるからあげる」 結果、ツッコミが止まらない物が届いた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・これは珍しい!

・私も真似したい。

・めっちゃテンションあがる。

そんな絶賛の声が寄せられているのは、T氏(@teeeec_Official)さん宅の冷蔵庫。一方で、「電気代は大丈夫なのか」と心配する声も寄せられています。

その理由は、冷蔵庫の種類にありました。

店内の光景ではありません

引っ越し後、冷蔵庫がない状態で過ごしていた投稿者さん。しかし、幸運にも不要になった冷蔵庫をもらえることになったといいます。

その後、引き取った冷蔵庫はというと…!

コンビニやスーパーマーケットなどで見かける業務用の冷蔵庫ではありませんか。

上段に陳列されているドリンクスペースは、もはや店舗の光景にしか見えません。

一般的な冷蔵庫とは違い、開閉式の扉はなく、本来店舗で使用されるもののため、消費電力もかなり高くなると思われます…。

ふたつ返事で引き取ったはいいものの、まさか業務用だとは投稿者さんも思わなかったことでしょう。

しかし、これはこれでインテリアのいいアクセントになるはずです。電気代にさえ目をつぶれば…ですがね。


[文・構成/grape編集部]

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。

出典
@teeeec_Official

Share Post LINE はてな コメント

page
top