trend

「タイマーの壊れ方が面白い」 1分で設定した後の光景に、大爆笑!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

60秒、59秒、58秒、57秒…。

スタートボタンを押して、設定した時間が経つのを確認できるタイマー。料理などで使う人もいるのではないでしょうか。

@l_syusekisanenさんは、所有するタイマーを使ったところ、壊れているのを発見。

どんな不具合が生じているのかというと…。

1分に設定したカウントダウンが、ものすごい勢いで進んでいきます!

動画は8秒で終わっているので、およそ10倍速で進んだことに。超高速の世界に、クスッとしてしまいますよね。

壊れたタイマーに、「見ているだけで体内時計が狂いそう」といった反応が上がりました。

ある意味、倍速を得たタイマー。どこかの場面で使えるかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@l_syusekisanen

Share Post LINE はてな コメント

page
top