trend

テレビの接続を直す夫 猫と犬が近寄ってきて… 1枚の写真に26万『いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

愛犬や愛猫と暮らしていると、思いがけない出来事が起こる場合があります。

犬のこめたくんと、猫のうにちゃんたちと暮らす、おこめ屋(@chimaki0328)さん。

ある日、テレビゲームをしていると、テレビの接続に不具合が生じたそうです。

夫がテレビの裏側を確認しに行くと、うにちゃんが手元を邪魔しに来てしまい…。

26万件以上の『いいね』が寄せられた1枚の写真をご覧ください。

情報量が多すぎる…!!

夫は、手元で邪魔をするうにちゃんを窓側に誘導するため、右足を高くあげました。

意図せずカンフーのポーズを取っているような体勢で、テレビ接続の不具合を直すハメになった夫。

状況を知ってか知らずか、「僕も混ぜて!」といわんばかりに、夫の足元で瞳を輝かせるこめたくんの姿にも笑ってしまいます!

【ネットの声】

・芸術的で笑ってしまいました。素直に従ううにちゃんも、それを見上げるこめたくんもかわいい!

・幸せな家族。心が温まりました。

・すごい!旦那さん、身体がやわらかいですね!

おこめ屋さんいわく、「武術好きの夫にとって、このポーズはお茶の子さいさい」なのだとか。

日常を切り取ったワンシーンに、多くの人が笑顔になりました!


[文・構成/grape編集部]

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

出典
@chimaki0328

Share Post LINE はてな コメント

page
top