野良猫と仲良くなりたい愛猫 結末に、キュンとする
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
野良猫を見つけた愛猫
ある日、外をうろつく野良猫を見つけたろんちゃん。
友達になりたいのか、窓越しに甘えた声でアピールをしていたそうです。
ろんちゃんの熱烈なアピールやAKRさんが話しかけたのが功を奏したのか、窓越しに会いに来てくれた野良猫。
すぐに駆け寄ったろんちゃんですが、いざ念願の野良猫を前にすると緊張で声が出なかったのか、「ナウン」と小さく鳴いただけでした!
残念ながら、ろんちゃんの声は野良猫の元に届かなかった様子。それでも、ろんちゃんは野良猫に会えて、嬉しかったことでしょう。
・胸がキュンとした。かわいすぎるよ、ろんちゃん…!
・ろんちゃんもですが、野良猫と話すAKRさんにも心が和みました。
・いざ近くに来ると緊張したのかな。仲よくなれるといいな!
ろんちゃんと野良猫との交流は、まだ始まったばかり。
今後2匹は、窓越しに会話をし、仲を深めていくのかもしれませんね!
『ろんの絵日記』単行本が発売中
単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の1~3巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら3
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]