「飼い主を見る目がよぉ」 愛猫の視線が物語っていることとは
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
ゲームに夢中な飼い主を見る目がよぉ。
愛猫のハク様の視線に、いたたまれない気持ちになってしまったという、飼い主(@hakusama0906)さん。
その視線は、まるでゲームよりも大切なことがあるのではないかと、訴えかけているようでした…。
怒っているのか、悲しんでいるのか、その視線の意味はハク様にしか分かりません。
しかし、ゲームに夢中な飼い主さんを喜んでいないことだけは、確かでしょう!
視線に気付いた飼い主さんは、この後、ゲームをやめてハク様と遊ぶことに集中したのだそう。
「ごめん、ごめんよぉハク様ぁ!」と謝りながらも全力で遊ぶ飼い主さんに、きっとハク様も満足してくれたはずです。
「目は口ほどに物をいう」といいますが、ハク様のこの姿は、まさにそのことわざ通りですね!
[文・構成/grape編集部]