約2年前に『亡くなった』はずの愛犬が見つかった? 「嬉し涙が」「奇跡だ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ペットと初めて出会った瞬間に「この子だ」と、運命を感じた人は少なくないかもしれません。
マリー・トリストさんと愛犬のジャジーの出会いも、まさにそのとおりでした。
ウェブメディア『The Dodo』によると、アメリカのカリフォルニア州にある動物保護施設を訪れたマリーさんは、1匹の高齢のチワワに目を留めました。
彼女がケージの中に手を入れると、犬は近付いて来て彼女の手の上に頭を乗せたのだとか。
その瞬間、マリーさんは「私の愛犬を見つけた」と思い、泣き出してしまったといいます。
こうして、マリーさんとジャジーの楽しい毎日が始まりました。
預かってもらった愛犬を引き取ろうとしたら
それから2年後、マリーさんは仕事の都合でカンザス州に引っ越すことになります。
引っ越しが落ち着くまでの間、彼女は犬好きの夫婦にジャジーを預かってもらうことにしました。
そして、落ち着いた頃にマリーさんがジャジーを預けた夫婦に連絡をすると、なぜか夫婦と連絡がとれなくなっていたのです。
半年後、ようやく夫婦の居場所を突き止めた彼女が「ジャジーを返してほしい」と伝えると、「犬は3か月前に死にました」といわれてしまいます。
マリーさんは、ジャジーの最期の瞬間にそばにいられなかったことを悔やみ、悲しみに暮れました。
その悲しい知らせから約1年半が過ぎた2022年6月、マリーさんに1通のメールが届きます。
「あなたの犬を保護しています」
差出人はマリーさんの自宅から、車で3時間ほど離れた場所にある動物保護施設。採石場の近くで保護された犬が、ジャジーだというのです。
犬が装着していたマイクロチップの情報から、マリーさんに連絡が来たのでした。
それを知った彼女は車に飛び乗り、何度も泣きながら、犬が保護されている施設へ向かいました。
そして施設に到着したマリーさんを待っていたのは…こちらをご覧ください。
マリーさんを見るや否や、彼女に駆け寄ったジャジー。ジャジーは生きていたのです!
2年もの月日が経っても、ジャジーは大好きなマリーさんのことをちゃんと覚えていました。
この再会の動画には、喜びの声が殺到しています。
・嬉し涙があふれた。なんて素敵な再会シーンだ。
・あのしっぽを見て!ママに会えて本当に嬉しいのね!
・このあたりじゃ、コヨーテに襲われる可能性もあったはず。無事だったのは奇跡だよ。
マリーさんはコメントで「生きていてくれて本当によかった!ジャジーとの失われた2年間をこれから取り戻します」とつづっています。
ジャジーが行方不明だった2年間に何が起きていたのかは分かりません。無事に生きていて、マリーさんと再会できたことは奇跡といえるでしょう。
マリーさんとジャジーはきっと、特別な絆で結ばれていたのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]