飼い主「どこで覚えたの…」 気を引きたい猫の行動が衝撃的だった
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
飼い主であるAKRさんのことが大好きな、ろんちゃん。公開されているAKRさんの漫画は、1人と1匹の相思相愛ぶりが伝わってくるものばかりです。
そんなろんちゃんは、AKRさんの気を引くための『アピール』のバリエーションも豊富。
さらに、新しい気の引き方を覚えることもあるのだそうです。
「なんといったらいいのやら…」と、AKRさんがかわいすぎて言葉を失ってしまったという、ろんちゃんの気の引き方がコチラ!
「何年一緒に暮らしていても、常に『かわいい』の最大瞬間風速を更新してくるからすごいよ…」
愛らしいろんちゃんの気の引き方に、感動すら覚えるというAKRさん。
漫画を読んでいるだけでも、ろんちゃんのかわいさに夢中になってしまった人は多く、さまざまなコメントが寄せられました。
・何がすごいって、爪を立てないようにソフトタッチというところですよ。猫とは思えない気遣い。
・かわいさまで天才的だったとは!
・絶対、ろんちゃんの中に人間が入ってるって。
こんな風にアピールされたら、仕事中であろうと、ろんちゃんを優先してしまいたくなるもの。
いつまでも『かわいい』を更新し続けるろんちゃんがたどり着く先は、一体どこなのでしょうか…!
『ろんの絵日記』単行本が発売中
単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の1~3巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら3
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]