お茶を飲んでいる飼い主に、猫が? あるあるな展開に共感の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- mugi0.715
猫の麦くんと暮らす、麦ママ(mugi0.715)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。
麦くんは、投稿者さんの作業デスクの上に乗ることが許されているのだとか。
飼い主さんは、作業デスクでお茶を飲もうと、コップに注いでいました。
お茶を飲み始めた飼い主さんをじっと見つめる、麦くん。
次の瞬間、飼い主さんのカップめがけて頭突きをしてきたのです…!
猫は、タンスやテーブルの角など家の中にあるモノや、飼い主に体を擦り付けることがあります。
自分の縄張りににおいを付けたり、甘えたい気持ちを表現したりなど、いろいろな意味が込められているそうです。きっと麦くんは、後者だったのでしょう。
勢い余って頭突きをした麦くんの裏で、お茶に溺れた飼い主さんなのでした…。
【ネットの声】
・3コマ目で朝から爆笑した。猫はよくやりますよね~!
・あるある!愛猫にしょっちゅうされます!
・カフェオレを飲んでいる時にやられて大惨事になった記憶…。
飼い主さんいわく、作業デスクでお茶を飲む時、麦くんによくやられるのだとか。
麦くんの愛を止めることはできないため、飼い主さんは万が一こぼしても大丈夫なよう、汚れてもいい服を着ると安心かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]