trend

使わなくなったケージを片付けると…? 「あるある」「うちもそう!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の時に使っていたクッションや、タオルケット、ぬいぐるみなどを、大人になっても大切に使い続ける人がいます。

そんな人たちにとっては、大事に使い続けているモノが身近にあるだけで落ち着くのでしょう。

さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの愛犬である、もなかちゃんは、幼い頃ケージで眠っていました。

体が大きくなってからは、ケージではなく、リビングなどで寝るようになったそうです。

もなかちゃんがケージを使わなくなったため、さかぐちさんが片付けると…。

ケージが置いてあった場所で、さびしそうに丸くなる、もなかちゃん。

「なくなっちゃった…」ともいわんばかりに、悲しげな態度をとります。

しょんぼりするもなかちゃんを見かねて、再度ケージを設置した、さかぐちさん。

すると、もなかちゃんは、ケージを使わないものの、安心したかのようにのんびり過ごすのでした。

【ネットの声】

・うちの犬も、クッションを変えたらしょんぼりしてご飯を食べなくなったことがあります。犬にとって、自分の場所やモノは大切なんですね。

・我が家のペットは猫ですが、まったく同じです。ケージをしまうとソワソワします。場所を取るから片付けたいのですが…。

・あるあるですね!おもちゃもそう。もうボロボロだからと捨てると、落ち込んでしまう。

・「実家がなくなった」みたいな感覚なのかな?

さかぐちさんのいうように、もなかちゃんにとって、ケージがそこに存在することが大切なのでしょう。

さかぐちさんの自宅では、まだしばらく、ケージをしまえそうにないですね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
@SAKAGUCHIMAYA

Share Post LINE はてな コメント

page
top