93歳のおばあちゃんが人生初のクレーンゲーム 「失敗した」とみんなが思った次の瞬間?
公開: 更新:


「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

母親「余った豆腐やニンジンを使って…」 できたものに「天才か」母親の、yakoclassy(yakoclassy)さんも、育てている1歳の娘さんに離乳食を与えている1人。作った離乳食をSNSに投稿すると、大きな反響を呼びました。
- 出典
- conimaru
おもちゃやお菓子などの景品を狙って遊ぶ、クレーンゲーム。
ゲーム機のボタンを押して、腕が付いたクレーンの位置を操作して景品を獲得しますが、その調整は難しいものです。
conimaruさんの祖母は、93年間の人生で初となるクレーンゲームに挑戦しました。
手前にあったビスケットの『ビスコ』を狙ったのですが…。
最初のボタン操作でミスをした祖母に、家族から落胆の声が上がります。
しかし、次のボタン操作でミラクルが発生!
ポテトチップスの『チップスター』をゲットして家族から喝采が上がり、祖母本人も満面の笑顔です!
動画を見た人たちも、我がことのように喜びました。
・最高に幸せな瞬間。おばあちゃんの笑顔に癒されます!
・かわいすぎて、繰り返し見ちゃう。
・なんか感動した。長生きしてください!
・動画を見ているこっちまで声が出ました。現場にいたら大喝采していますよ、これは…!
その後、祖母はたくさんの人から寄せられた温かなコメントを1つずつ読んだとのこと。
みんなのコメントに、さらに笑顔になったことでしょう。
これからも、人生を楽しんでほしいですね!
[文・構成/grape編集部]