面倒くさ! スマホのパスコードを『円周率300ケタ』にした猛者あらわる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

学校で習った終わらない数字『円周率』、あなたはどこまで覚えていますか? 私は3・14までは覚えているのですが、その後の数字は正直うろおぼえです…。

そんな覚えるのが大変な円周率を、なんとパスコードに設定してしまった猛者が現れました!そのケタ、なんと300ケタ

解くのに約1分ほどかかる、地獄のパスコード解除をご覧ください。

すげえええ!けど一体なんの意味が…(笑)一つ間違えたら最初からやり直しかと思うと、身震いしてしまいそうです。

動画には「円周率がパスコードとわかっちゃったら意味ないんじゃ」「どんだけ人に見られたくないの」など、称賛を通り越してちょっと呆れてしまうコメントが寄せられています。

あまりに用心深すぎるパスコード。これだけの厳重なセキュリティがかけられたiPhoneに、どんな秘密が眠っているのか気になってしまいますね。

完成したまぜそばの写真

「ナイス」「うまそう!」 そばをレンチンして振りかけたのは…?【レンチンレシピ】お湯を注ぐだけでササっと食べられる、お茶漬けの素。実はまぜそばにも使えることを知っていましたか。 簡単レシピ研究家の、まるみキッチン(marumi_kitchen)さんがInstagramで『お茶漬けの素でやる気1%まぜ...

上沼恵美子さんの写真

「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。

出典
【Twitterで話題】 iPhoneのパスコードを円周率300桁に設定した人のロック解除動画 8月16日

Share Post LINE はてな コメント

page
top