subculture

タミヤの投稿に「懐かしすぎて涙が出た」 パーツの正体に「即答余裕でした」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2022年6月22日、プラモデルや模型を販売している株式会社タミヤ(以下、タミヤ)が、Twitterに1枚の写真を投稿しました。

写っているのは、自社製品に関する、とても小さなあるパーツ

パーツは指先でやっとつまめるほど小さく、きっと模型などに詳しくない人が見たら、首を傾げてしまうことでしょう。

しかし、「これが何か分かる人はRT」という一文とともに投稿された写真は、またたく間に拡散されたのです。

さて、あなたはこの1枚を見て、なんのオモチャの、どのパーツかを理解することができたでしょうか。

分かる人には一瞬で分かるであろう、タミヤのクイズ。その答えは…!

ビスケ(@his_ke)さんのコスプレの写真

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

出典
@mini4wd

Share Post LINE はてな コメント

page
top