lifestyle

「手を洗うんじゃなくて癒される…」 『ネット入り石けん』の新しい使い道【カプセルトイ】

By - エラチヒトシ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドアノブの画像

※写真はイメージ

あなたは、小学生の頃の記憶を呼び起こした時、どんな光景が思い浮かびますか。

お昼休みに飛び出した中庭、給食前に大勢の生徒が列をなす手洗い場…そのどれもが、思い出の1ページに刻まれているでしょう。

筆者は特に、手洗い場で目にしていた、あるアイテムを強烈に覚えています。それは、ネットに入った固形石けんです!

小学校の手洗い場の画像

※写真はイメージ

オレンジ色や青色のネットがぶら下がった水栓が、横一列に並ぶ光景に懐かしさを感じるのは、きっと筆者だけではないでしょう。

小学校の『ネット入り石けん』がカプセルトイに!?

ある日、スマホでXの画面をスクロールしていると、ネット入りの石けんを模した『せっけんぬいぐるみ』というカプセルトイの情報が目に留まった筆者。

居ても立ってもいられなくなり、カプセルトイのコーナーへ足を運ぶと、無事に発見しました!

「1回だけ…」と決意してマシーンのハンドルを回し、出てきたものがこちらです。

せっけんぬいぐるみの画像

カプセルをパカッと開くと姿を現したのは、黄色のネットに収まっている、四角形の石けんを模したぬいぐるみ。

せっけんぬいぐるみの画像

ネット越しに『石けん』を指で押すと、とても柔らかな感触が伝わってきます。クセになりそうです…。

せっけんぬいぐるみの画像

ネットの中から『石けん』を取り出してみると、ご覧の通り!

せっけんぬいぐるみの画像

綿あめを彷彿(ほうふつ)とさせるキュートな見た目に、モフモフとした触り心地。

犬に例えるならば、真っ白でふさふさな毛並みが特徴の、サモエドの体に触れている感覚でしょうか…。

景品は全部で4種類。「狙いの色が出るまでハンドルを回し続けるっ…!」なんて強者が現れても、不思議ではありません。

せっけんぬいぐるみの画像

『ネット入り石けん』のぬいぐるみで遊んでみた結果…

やはり『ネット入り石けん』といえば、小学校の手洗い場の水栓にぶら下げられた様子が印象的ですよね。

筆者は「小学校の手洗い場を自宅で再現してやろうではないか」と思い立ち、洗面所に向かうことにしました。

水栓に吊るしてみた結果がこちら!

洗面台の画像

水栓の形はもちろん、そもそも手洗い場のデザインが小学校のものとは全く異なるため完全再現とはなりませんでしたが、なんとも愛らしい洗面所に生まれ変わりました。

ただし、『せっけんぬいぐるみ』は水に濡れると劣化してしまうため、取り扱いには気をつけてくださいね。

そこで筆者は、こんなにもかわいいぬいぐるみを有効活用できないかと、2通りの『新しい使い道』を試してみました。

トイレのドアノブにぶら下げる

せっけんぬいぐるみの画像

『せっけんぬいぐるみ』をドアノブにぶら下げると、ビビッドな黄色が、殺風景なドアにアクセントを加えてくれます。

トイレに行くのが毎回楽しみになりそうです!

キッチンの開き戸に吊るす

せっけんぬいぐるみの画像

『せっけんぬいぐるみ』を開き戸に吊るしてみたところ、違和感なくキッチン空間に馴染んでくれました。

インテリアの一部としても、ポテンシャルは十分にありそうですね。

楽しみ方は自由自在の、『せっけんぬいぐるみ』。

『一家に1台』ならぬ、『一家に1個』は欲しいアイテムでしょう…!

ほかにも変わり種のカプセルトイが気になる人は、以下の記事も併せてご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

『ガシャポン ミニチュアAED』

もしもの時に備えよう!ガシャポン『ミニチュアAED』で応急処置を楽しく学んでみたカプセルトイで発見した『AED』。実際に購入して、中身を見てみると…?

『バルサン ボールチェーンマスコット』

『バルサン』がカプセルトイになったので回してみたら… 想像以上の再現度にびっくり『バルサン』をカプセルトイで発見!ボールチェーンマスコットになっていて…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top