タミヤの投稿に「懐かしすぎて涙が出た」 パーツの正体に「即答余裕でした」の声
公開: 更新:
1 2

分かっているけど『ドキッ』とする… 『猫あるある』に共感の声キュルZ(@kyuryuZ)さんが描いた『猫あるある』の漫画に注目が集まりました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
- 出典
- @mini4wd
grape [グレイプ] subculture
正解は、同社が1982年に発売した、モーター付きの自動車模型『ミニ四駆』のパーツ!
『ミニ四駆』はこれまで何度もブームを巻き起こしており、2022年現在も老若男女から親しまれているオモチャです。
先ほどの画像に写っていたのは、『ミニ四駆』の車体とカバーを固定するために使う、『ボディキャッチ』。
いろいろな形状が存在しており、2022年現在も販売されています
タミヤのクイズに対し、『ミニ四駆』で熱い青春を過ごした人たちからは「懐かしすぎて涙が出た!」「即答余裕でした」といった声が続々と上がりました。
きっと今この瞬間も、タミヤが投稿した画像を見て、当時の思い出がよみがえってきた人はいるでしょう。
時代とともに進化を遂げる、『ミニ四駆』。童心に帰って、再び自分だけの『ミニ四駆』を作ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]