自宅に遊びに来るようになった野良猫 ある日、子猫を連れてきて…?
公開: 更新:


母親「扇風機つけてね」 その後、息子の部屋をのぞくと?「優しさの塊」「尊い」2023年8月のある日、なみそ(@omochi_nam01)さんの家では、息子さんが部屋でくつろいでいました。リビング以外の部屋で過ごす息子さんに、「暑いから、扇風機をつけてね」と伝えた、なみそさん。その後、なみそさんが部屋を覗くと、なぜか扇風機は息子さんと逆方向を向いていたそうで…。

「特別賞をあげたい」「涙が出た」 小2息子の自由研究に絶賛の声oliver_12.14さんがInstagramに投稿したのは、次男が小学2年生だった頃に完成させた、夏休みの自由研究。息子さんが、研究対象として選んだのは、大好きな『家族』である、ミニチュア・シュナウザーのオリバーくんです。大好きな愛犬に密着し、犬について調べ上げた末、『愛犬オリバーの観察と犬の研究』が完成しました。
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
1年ほど前から、AKRさんの家の中庭には、1匹の野良猫が来るようになったといいます。
最初は緊張していた、ろんちゃんも、何度もコミュニケーションを試みて、ようやく仲よくなることができたのでした。
野良猫と出会って半年 緊張から話しかけられなかった黒猫が…?
その後、AKRさんと、ろんちゃんに心を許したのか、なんと野良猫は中庭を拠点に子育てを始めたのです!
小さな子猫の登場が嬉しいようで、興奮気味のろんちゃんですが、驚きの気遣いを見せるのです…!
子猫とも仲よくなりたい様子のろんちゃん。子猫が姿を現すだけで、大興奮です!
それでも、授乳中は大人しくしていたり、子猫を驚かさないように動かないでいたりと、気遣いを忘れないのでした。
他人の家で、のびのびと子育てをする野良猫と、自分の家なのに遠慮する優しいろんちゃんの姿に、思わず頬がゆるみますね!
絵日記には多くのコメントが寄せられていて、心が温まった人が続出したようです。
・本当に、ろんさんは優しいなぁ。子猫にも気遣えて素敵な子!
・嫌なことがあり、凹んでましたがいいお話を読んで元気が出ました。ありがとうございます。
・ろんさんのジェントルマンっぷりは猫界でも最高レベルですね!
今後も子猫は、AKRさんと、ろんちゃんに見守られながら、すくすくと成長していくことでしょう。
ろんちゃんが子猫とも仲よくなれる日を、楽しみに待ちたいですね!
『ろんの絵日記』単行本が発売中
単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の1~4巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
4巻では、発売記念プレゼントキャンペーンも実施中ですよ!
黒猫ろんと暮らしたら4 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら3
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]