飼い主「君が座布団にしているのは…」 撮影した写真に、クスッ!
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @CatforLight
猫に近付いてほしくない場所に設置する、トゲが付いたマットを見かけたことはありませんか。
野良猫が庭を荒らすのを防いだり、飼い猫が危険な場所に行かないようにしたりするために、置いている人も少なくないでしょう。
※写真はイメージ
危険な素材ではないものの、猫はトゲの感覚を嫌がるため、マットがあるところを避けるようになるのだとか。
しかし、中には動じない猫もいるようです。
飼い主(@CatforLight)さんが投稿した、こちらの写真をご覧ください。
座布団にしている…!
座っているのは、飼い主さんと暮らす猫の、うしおくん。
トゲなどまったく気にしていない様子に、クスッとしてしまいます。
おしりにトゲが刺さっていることに、気付いていないのでしょうか。
もしくは、トゲがツボを心地よく刺激する、マッサージグッズのようなものだと思っているのかもしれません。
写真には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・全然効いてないのがかわいい。猫にとっては、ちょうどいい刺激なのかな。
・うちの猫も座っていたことがありました。猫よけとは…。
・やっぱり『猫は液体』というのは本当かも。液体なら何も感じないもんね。
・猫よけというより、猫寄せマットになっている。
猫よけ用のマットにまったく動じていない、うしおくん。
こんなにおっとりとした後ろ姿を見たら、猫よけ用マットの、本来の用途を忘れてしまいそうです…!
[文・構成/grape編集部]