ベビーカーが乗ってきたバス おじいさんの一言に車内の空気が一変?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @zen_mond_u
子供から高齢者まで、多くの人が利用する公共交通機関のバス。
何気なく乗っているバスの車内では、時々心温まる瞬間に遭遇できることもあります。
オルタナ旧市街(@zen_mond_u)さんがTwitterに投稿した、バスの中でのあるエピソードに、12万件以上の『いいね』が寄せられました!
「まるでジブリ映画」おじいちゃんのひと言とは?
ある日、投稿者さんが乗っているバスに、赤ちゃんを乗せたベビーカーが乗り込んできたそうです。
※写真はイメージ
すると、手前に座っていたおじいさんが、車内の空気を一変させる、こんなひと言を発しました。
「姫さまがおいでなすった」
おじいさんは赤ちゃんのことを「姫さま」と呼び、自分が家臣であるかのように「おいでなすった」と続けたのです!
まるでジブリ映画に出てくるおじいさんのようなセリフに、「ナウシカの老兵士みたい」と例えた投稿者さん。
映画『風の谷のナウシカ』のクライマックスシーンのように「車内が金色の光に包まれた」と表現しました。
Twitterには、おじいさんの幸せを願う声など、多くのコメントが寄せられています!
・優しい世界!私もその場にいたかった…。
・こんなおじいさんになりたい!
・このおじいちゃんの寿命が5年のびますように!
・『あの声』で脳内再生できてしまった。
おじいさんの粋なセリフ回しには、ジブリファンをはじめ多くの人が心を奪われました!
『姫さま』と呼ばれた赤ちゃんは、きっとナウシカのような勇敢で優しい大人に育っていくことでしょう。
[文・構成/grape編集部]